七五三の豆知識〜七五三総合情報サービス レンタル(貸衣装)コスチュームはぎわら
七五三イラスト七五三の豆知識七五三の豆知識七五三情報
七五三豆知識トップ七五三用語辞典7歳児の着物選び5歳児の着物選び七五三の着物選び
三歳児の着物選び七五三母・祖母の着物選び七五三参拝神社リンク集七五三着物レンタル
七五三の着物選び 七五三、七歳女の子着物 着物レンタル七五三
七歳児の着物選び 七五三貸衣装
七五三の着物選び 七五三チェック
七五三総合案内

七五三ラインイラスト

七歳女児の衣装

七五三 七歳用レンタル着物七歳、女の子は、成長が早いって言うけれど、最近すっかりお姉さんになった我が子は、着物選びに本人も興味津々みたい。
一生に一度のお祝いだもんね、うんと綺麗になろうね。
はぎわらオリジナルの七五三セット内容にそって、衣装選びの前に知っておいて損のない用語を掲載しました。
是非、 参考にしてくださいね。


七歳着物貸衣装
はぎわら七五三オリジナル七歳セット内容
肌着/裾よけ肌に直接着る和装下着。
半衿かけ衿の一。飾りや汚れを防ぐ目的で、襦袢(ジバン)・長襦袢の衿の上に重ねてかける衿。
長襦袢着物と肌着の間に着る和服用の下着。
重ね衿重ね仕立てにした衿。着物と長襦袢の間に入れます。
伊達締めきものを着るときに着くずれを防ぐために、長襦袢などの上に巻く幅5〜7センチ位の帯。
腰紐きものを着るとき形を整え着くずれしないように、あるいは お端折りをつくるために腰で結ぶ紐。
着物七五三用七歳女児の着物です。
着物の上から胴部に巻いて結ぶものの総称。
帯締め帯結びに用いる小物で、結んだ帯がゆるまないように、帯の上中央に最後に締める紐のこと。
しごき江戸期までは抱え帯として使用していましたが、現在は、花嫁衣裳や七五三の女児の祝い着に帯の下で結んで垂らす装飾用として用いられています。
帯あげ女帯をお太鼓などに結ぶときに、帯枕の上にかぶせ、前で帯の上端におさめて飾る小巾の布。
箱迫
(はこせこ)
現在は礼装の装飾として用いるが元は若い女性の紙入れ。
箱迫びら簪箱迫に挿すかんざしのこと。
扇子扇子(末広)。末広がりに栄えることを示す縁起もの。
足袋靴下のような和装小物。セットは子供用白足袋です。
ぞうり鼻緒のついた平底の和装履物。
バッグセットには、帯と草履に合わせたバッグがつきます。
七五三七歳用お得レンタル着物



七五三レンタル商品一覧

着物ことなら安心してお任せ下さい

着物の組合せをお母様がご自身でなさるのではちょっと大変ですよね。
組合せは、レンタコスチュームはぎわらにお任せ下さい。
これなら絶対お似合いという商品をコーディネート致します。お気軽にお問い合わせ下さい。
また、御要望もどしどしお寄せ下さい。選任のスタッフがしっかり対応いたします。


七五三用語辞典トップへ


七五三豆知識のトップ七五三用語辞典七五三・7歳着物選び七五三・5歳着物選び七五三・3歳着物選び母・祖母の着物選び七五三参拝神社リンク集レンタコスチュームはぎわらホームページ

Copyright © 2011_2012“hagiwara@rental-kimono.com” 有限会社 レンタコスチュームはぎわら All Rights Reserved.