卒業式袴の豆知識〜卒業式衣裳は袴と着物の組み合わせで--レンタル(貸衣装)コスチュームはぎわら
袴と着物のレンタル(貸衣装)選びはレンタコスチュームはぎわらをご覧下さい。
 
袴の豆知識〜卒業式総合情報 卒業式の衣裳は袴と着物の定番スタイル
袴が引き立つ立ち居振る舞いを紹介 袴と卒業式用着物の貸衣装
袴で困ったときの応急処置 袴 卒業式 レンタル
着物のしまい方 卒業式の袴レンタル
卒業式はやっぱり袴スタイル
卒業式の定番スタイル袴姿。
定番だからこそ素敵に着こなしたいですよね。
学生時代のたくさんの思い出を胸に自分らしさを演出して
一生に一度の晴れ姿でお式にご出席下さい。



袴 卒業式のスタイル見本 レンタルならはぎわら
はぎわら卒業式オリジナル袴・着物セット内容
着物小振袖 卒業式用の着物です。
アンドン(スカート式)で、腰で紐を結ぶようになっています。
半幅帯 帯巾が通常の半分で四寸(約15センチ)のものをいいます。
重ね衿(伊達衿) 重ね仕立てにした衿。着物と長襦袢の間に入れます。
きんちゃく セットには着物と袴に合わせたバッグがつきます。
ぞうりorブーツ お好みで!
長襦袢 着物と肌着の間に着る和服用の下着。
半衿 かけ衿のひとつ。飾りや汚れを防ぐ目的で、襦袢・長襦袢の衿の上に重ねてかける衿。
伊達締め きものを着るとき着くずれを防ぐために、長襦袢などの上に巻く幅5〜7センチ位の帯。
腰紐 きものを着るとき形を整え着くずれしないように、あるいは、お端折りをつくるために腰で結ぶ紐。
肌着 肌に直接着る和装下着。
足袋 靴下のような和装小物。
袴姿で卒業式

  卒業式の袴スタイルおすすめラインナップ  2016年度袴スタイル大人気商品はこちら⇒

袴&着物レンタルセット商品・・・萩原オリジナル

袴と着物ことなら安心してお任せ下さい

新作はもちろん、バラエティーにとんだ袴スタイルをたくさんご用意いたしました。じっくり選べるから最高に輝きのあるあなたに出会えます。ご両親やお友達とご一緒にいらしてください。

袴・着物の組合せは、レンタコスチュームはぎわらにお任せ下さい。
これなら絶対お似合いという商品をコーディネート致します。お気軽にお問い合わせ下さい。
また、御要望もどしどしお寄せ下さい。選任のスタッフがしっかり対応いたします。


卒業式袴姿の豆知識

袴姿が引き立つ立ち居振る舞い

◆立っているときは背中を伸ばし、重心はやや前のかけるようにします。
◆歩く歩幅はせまめに。
◆お辞儀をするときは、首は曲げずに腰から曲げます。両手は膝の上でそろえます。
◆いすに腰掛ける時は深く座らない事。両足はきちんと揃え、
  足を組んだりしないようにします。
◆手を上げるときは、もう片方の手を袖に添えると美しく見えます。
◆車に乗る時は頭から入らない事。
  腰を先におろしてから頭と足をいれます。

袴姿でコーヒーやジュースをこぼした

     ◆ジュースやコーヒーをこぼした◆
ジュースやコーヒーなどをこぼした時は素早い応急処置が必要です。
汚れた部分の下に乾いたタオルやハンカチをあて上からおしぼりでふき取ります。
お絞りは一拭きごとにきれいな面を使いましょう。
    ◆着くずれ◆
襟元がはだけてしまった時は、まず下前の衿を引き胸紐の中に入れ込み、
次に上前の衿も引き同じように胸紐の中に入れ込みます。

卒業用着物のしまい方
脱いだ着物は日陰干しを2〜3時間して湿気をとってからしまいます。ただし、直射日光が当たるところは避け、風通しの良い場所を選んでください。
着物はたたむ前に汚れを取っておきます(化粧品などで、襟元など油汚れがあります)。汚れた部分の下側に乾いたタオルなどをひき、綿ぼうずなどを使い、ベンジンで叩くように拭き下のタオルに汚れをしみこませていきます。
薄い敷き紙を敷いてからたとう紙にいれてしまいます。刺繍の部分や紋がある場合はその部分に薄紙をおくことも忘れないで下さい。
帯は柄の部分や正面に来る部分などに折り目がつかないようにたたみます。折り目がついてしまいそうな場合は綿棒などを折り目の部分にはさむとよいでしょう。
帯締めの房の部分は和紙などで巻いておくときれいに保存できます。

袴で卒業式の装いトップへ


Copyright © 2015_2016 “hagiwara@rental-kimono.com” 有限会社 レンタコスチュームはぎわら All Rights Reserved.